発信しかできない無料アカウントですが、テスト的に配信をすることにします。
同窓会の案内や、部活動の応援案内など、ウェブサイトよりも素早く配信することが可能になります。
情報を送っていただこうかとも思ったのですが、有料プランで月額5400円は完全に予算オーバーのため、いまのところ諦めます。
ということでLINEアカウントは・・・
@reishokai
登録よろしくお願いします。
市立札幌新川高等学校同窓会
発信しかできない無料アカウントですが、テスト的に配信をすることにします。
同窓会の案内や、部活動の応援案内など、ウェブサイトよりも素早く配信することが可能になります。
情報を送っていただこうかとも思ったのですが、有料プランで月額5400円は完全に予算オーバーのため、いまのところ諦めます。
ということでLINEアカウントは・・・
@reishokai
登録よろしくお願いします。
昨日のニュースは「札幌第一が敗れた」と主語が札幌第一となっていましたので、「市立札幌新川高校」が主語となっている記事を紹介します。
札幌新川 2-0 札幌第一
吹奏楽部は11月に「第20回全日本高等学校吹奏楽大会in横浜」に北海道代表として出場する事になり、80名以上の生徒が参加することになりました。
が!!学校の選手派遣規定上、旅費が全額自費での参加となる状況です。
(吹奏楽部では今後、吹奏楽部OBに旅費援助の寄付をお願いするつもりとのことです)
しかし、なかなか厳しい状況でして、黎翔会の皆様にもお力をお貸し願えればとsnsにて御伝えした次第です。
一部活のために皆様に寄付をお願いするのは大変心苦しく、申し訳なく思いますが、何卒ご理解賜りたく宜しくお願い申し上げます。
今回、同窓会からは寄付はいたしません。あくまでも会員の皆様への呼び掛けでございます。
御寄付につきましては、新川高校にお問い合わせをお願い致します。
また、これからも後輩たちの活動につきまして、陰ながら応援して参りたいと思います。
ご協力のほど、宜しくお願いします!
新川高校 (011)761-6111
黎翔会 役員一同
いつもお世話になっております、同窓会サイト管理人です。
また、北海道胆振地方地震において、被災された皆様にお見舞い申し上げます。
◇
今回、長期リニューアルに至ったのは、以下の理由がありました。
・海外からの攻撃とアカウントログイン妨害
・Google Chromeにおける、今後の常時SSL対応
・お問い合わせ及び申請の暗号化対応(常時SSL化に内包)
これらの解決ができましたので、サイトを再会いたします。
なお申請書等については、近日中に復旧いたしますので、少々おまちください。